革新的な機能とサステナビリティの完璧なバランス
コーダ™ エンドレス プロミス (EP)は、軽量性、快適性、そして環境への配慮を兼ね備えた革新的なマミー型シュラフです。従来のマミーシェイプからインスパイアされたスリムで洗練されたデザインは、無駄を極限まで削ぎ落としつつ、快適な寝心地を追求しています。さらに、エンドレス プロミス®基準に基づくモノポリマーデザインを採用し、製品が寿命を迎えた後も容易に100%リサイクルが可能な持続可能な設計を実現しました。
独自のオフセットフロントジッパーは、首周りを優しく包むヘッドウォール™インターナルドラフトガードと一体化し、冷気の侵入を徹底的に防ぎます。さらに、フロントジッパーの反対側にはサーモギル™を搭載しており、シュラフ内部の温度を調整することが可能。また、フットボックスに設けられた放熱ジッパーにより、さらに幅広い温度調整によってさらなる快適性を提供します。
内部には縦横に配置されたユニークなバッフル形状を採用し、寝返りによる就寝中のダウンの偏りを防止。800FP、RDS認証済みの撥水ダウンを使用しており、極寒環境でも優れた保温性を発揮します。その一方で非常にコンパクトに収納できるため、登山やバックパッキングなど、多様なアクティビティに最適です。
コーダ™ EPは快適さだけでなく、環境への影響も考慮した先進的なシュラフ。あなたの冒険のパートナーとして、長期間にわたって活躍できる一品です。
コーダはユニセックス仕様であり、製品名には「リミット(下限)温度」と「コンフォート(快適)温度」が記載されています。業界基準では、リミット温度(シリーズの最初の数値)は男性向けの基準であり、コンフォート温度(2つ目の数値)は女性に最も適した基準とされています。
軽量化と快適性を追求したシルエット
軽量化と快適性のベストバランスを追求した流線型のシルエットを採用。無駄を省きながら、就寝時の快適性を損なわない最適なシェイプとサイズ感を実現しました。
- レギュラーサイズ:身長183cmまで対応
- ショートサイズ:身長168cmまで対応
800FPの撥水加工済みダウン
軽量かつコンパクトに収納できる800フィルパワーのRDS認証ダウンに、環境に配慮したPFASフリーの撥水加工を施し、水濡れに弱いダウンの弱点を克服しています。一般的なダウンよりも水濡れに強いだけでなく、濡れた場合でも早く乾くため、ウェットコンディションでも優れた保温性を発揮し、積極的に使用することができます。
考え抜かれたバッフル形状
ダウンのロフトを最大限に確保し、コールドスポットの発生を抑えるためにオリジナルのバッフル構造を採用。上半身部分は、寝返りを打ってもダウンが常に体の上に均一に乗るよう、縦型バッフルを設計。これにより、安定した保温性を提供します。
腰から下の部分には、単純な横型バッフルではなく、シュラフ内で動いてもダウンが偏らないように考えられたU型の立体構造を採用。シンプルな縫製に比べ手間がかかりますが、実際の使用時の快適性を重視しています。
さらに、上部と背中側の両方に、ダウンのロフトを損なわないボックス構造を採用。厳しい環境下でも高い保温性と快適性を実現しています。
ヘッドウォール™ドラフトガード
メインジッパーと一体化したヘッドウォール™ドラフトガードが首周りを360度しっかりと包み込み、あらゆる方向からの冷気の侵入を防ぎます。
ライイングには肌触りの良い100%再生ポリエステルタフタ(bluesign®認証)を採用し、環境にも優しい設計です。さらに、PFASフリーの撥水加工により、水濡れに強く、汚れがつきにくい仕様を実現。暖かさに加えて快適性と安全性にも配慮した、NEMOシュラフならではのこだわりが詰まっています。
マルチステージサーモギル
シュラフを選ぶ際、多くの人が寒さ対策に重点を置きますが、実は暑すぎても快適に眠ることはできません。コーダ™ EPには、サーモギルと呼ばれる温度調節機能を搭載。シュラフ内が暑くなりすぎた際でも、冷たい外気を入れることなく余分な熱を放出できます。
内側と外側に設けられた2つのジッパーを使えば、温度の微調整も可能。さまざまな環境で快適な睡眠をサポートし、1つのシュラフをより長いシーズン快適に使うことができます。
フードとフットボックスに防水透湿性素材を採用
テントウォールに触れやすいフードとフットボックスには防水透湿性素材(bluesign®認証、PFASフリー)を採用。これにより、テントウォールの結露による水濡れやシュラフ内外からの湿気によるダウンの性能低下を防ぎます。
さらに、ダウンには撥水加工が施されているため、水濡れ対策は万全。厳しい環境下でも安心して使用できる設計です。
Cohaesive™ ハードウェア
グローブを着用した手でも、片手で簡単にコードを調節できるCohaesive™ ハードウェアを採用。これにより、顔周りの温度調整がスムーズに行え、快適な使用感を提供します。
3Dフットボックス
つま先の突き上げによるコールドスポットの発生を防ぐ、3D形状のフットボックスを採用。さらに、この部分には他の箇所より多めにダウンを封入しており、冷えやすい末端部分をしっかりと温めます。快適な眠りをサポートするための細やかな配慮が施されています。
フットジッパー
フットボックスには温度調節用のジッパーを装備。これにより、通気性を確保しながら温度を調整でき、より幅広いシーズンで快適に使用することが可能です。
噛み込み防止用パイピング
メインジッパーの裏側には極小サイズのパイピングを配置し、生地が噛み込むのを防止。さらに、このパイピングはリサイクルのプロセスを妨げない100%ポリエステル素材で作られており、環境への配慮も徹底されています。スムーズなジッパー操作とサステナビリティを両立した設計です。
2種類のバッグが標準装備
バックパックに入れてフィールドでコンパクトに持ち運ぶためのコンプレッションスタッフサックと自宅でダウンの性能を落とさずに保管できるボックス型のメッシュストレージキューブが標準で付属します。
製品スペック
最小重量
|
1.1kg |
快適使用温度 | -5℃ |
下限温度 | -12℃ |
収納サイズ | 29×φ18.5cm |
適応身長 | ~183㎝ |
中綿 | 800FP 撥水加工済ダウン(RDS認証、PFASフリー)690g |
シェル素材 | 100%再生ポリエステルリップストップ |
耐久撥水加工済(bluesign®認証、PFASフリー) | |
ライニング素材 | 100%再生ポリエステルタフタ |
耐久撥水加工済(bluesign®認証、PFASフリー) | |
フットボックス素材 | 100%再生ポリエステル耐久撥水加工済、防水透湿性素材(bluesign®認証、PFASフリー) |
センタージッパー (オフセット)仕様 | |
コンプレッションスタッフサック、ストレージサック(保管用)が標準で付属します。 |
最小重量
|
990g |
快適使用温度 | -5℃ |
下限温度 | -12℃ |
収納サイズ | 28×φ18.5cm |
適応身長 | ~168㎝ |
中綿 | 800FP 撥水加工済ダウン(RDS認証、PFASフリー)620g |
シェル素材 | 100%再生ポリエステルリップストップ |
耐久撥水加工済(bluesign®認証、PFASフリー) | |
ライニング素材 | 100%再生ポリエステルタフタ |
耐久撥水加工済(bluesign®認証、PFASフリー) | |
フットボックス素材 | 100%再生ポリエステル耐久撥水加工済、防水透湿性素材(bluesign®認証、PFASフリー) |
センタージッパー (オフセット)仕様 | |
コンプレッションスタッフサック、ストレージサック(保管用)が標準で付属します。 |