ミニマリストの夢を叶える超軽量セルフインフレータブルパッド
ゾアは軽さと断熱性のバランスを追求したセルフインフレータブルマットです。驚くほど軽く、どこにでも持ち運べるそのコンパクトさは登山者やULハイカーにとって理想的な相棒となるでしょう。
軽量化を極限まで追求しながらも、十分な断熱性を維持しており、どんなフィールドでも安心して体を預けることができます。マット内部の断熱フォームに縦横2方向に肉抜き加工を施した2アクシス構造により、必要な断熱性をしっかりと確保しつつ、不要な重量を徹底的に削ぎ落としています。
このマットの魅力は、薄いながらもしっかりと体を支える寝心地にあります。耐久性に優れる高密度のPUフォームが、しっかりとした安定感を提供してくれます。エアマットとは異なる自然な弾力が、地面の凹凸を吸収し、疲れた体を包み込むようにサポートしてくれるので、どんな場所でも素早く快適な休息が得られます。
セットアップも非常に簡単で、大口径のフラットバルブのおかげで瞬時に準備が整います。さらに、マットに横たわったまま指一本で自分の好みの固さに調整することができます。
ゾアは登山からキャンプまで、多様な環境で活躍します。3シーズンの利用に最適ですが、スイッチバックなどのクローズドセルフォームマットと重ねて仕様することで厳冬期にも使用可能です。
製品の特長
2アクシスコアリング
マット内部の断熱フォームに大きな穴を開けると軽くなりますが、地面からの冷気が伝わりやすくなり、断熱性が損なわれます。 フォームに縦横2方向から肉抜き加工を施すことで断熱性を維持しながら極限までの軽量化を図っています。
超軽量 20Dファブリック
柔らかな肌触りの20Dポリエステルにより、軽量・コンパクト性と快適性を両立しています。
レイロー™ マルチファンクションバルブ
マルチファンクションバルブは閉じた状態ではフラットになり、就寝時に邪魔になりません。キャップを開けると、逆止弁付きのインフレートバルブが現れ、空気を効率よく注入できます。この仕組みにより、空気は外に漏れず、スムーズにマットにエアを入れることが可能です。また、バルブを全開にすると、内部の空気を一気に抜くことができ、簡単にマット内の空気を抜くことができます。
ノンスリップシリコンコーティング
マット裏側の荷重が最もかかる肩と腰部分にはシリコンのノンスリップ加工が施されており、テント内でのマットの滑りを抑制します。
製品スペック
ゾア™ レギュラーマミー
本体重量
|
450g |
収納サイズ | 20×Φ11㎝ |
素材 | 20DポリエステルRS |
断熱材 | オープンセルフォーム(PU) |
厚さ | 2.5㎝ |
R値 | 2.7 |
付属品 | 専用スタッフサック、コンプレッションストラップ、リペアパッチ |
ゾア™ ミディアムマミー
本体重量
|
415g |
収納サイズ | 20×Φ10.5㎝ |
素材 | 20DポリエステルRS |
断熱材 | オープンセルフォーム(PU) |
厚さ | 2.5㎝ |
R値 | 2.7 |
付属品 | 専用スタッフサック、コンプレッションストラップ、リペアパッチ |
ゾア™ ショートマミー
本体重量
|
295g |
収納サイズ | 20×Φ10㎝ |
素材 | 20DポリエステルRS |
断熱材 | オープンセルフォーム(PU) |
厚さ | 2.5㎝ |
R値 | 2.7 |
付属品 | 専用スタッフサック、コンプレッションストラップ、リペアパッチ |